21世紀への伝説史『長嶋茂雄』DVD3巻セット&愛蔵本3冊価格: 14,400円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2 ミスターの伝説としてまず最初に有名なのが、佐倉一高時代に大宮球場で打った、あの大HRだ
と思います。それ以前のミスターがどういう野球少年であったかはあまり知られていませんが
、第1巻は小中学生時代の当時の級友の証言があり、なかなか貴重です。
あと、ミスターの現役最後の打席はショートゴロゲッツーなんですが、その最後の打席に入る
時のお客さんの大拍手、あれは今の選手でもあんなスタンディングオベーションを受けること
はないでしょう。それぐらいものすごいです。
|
|
ドラゴンズ優勝記念盤 感動の軌跡 2006 [DVD]価格: 3,150円 レビュー評価:3.0 レビュー数:4 優勝が10/10。発売は10/24であったが、10/21の日本シリーズ初戦のナゴヤドームで先行発売されていたとか。急場しのぎの出来であまりにも大雑把。日本シリーズが決着する前にノリで観るなら楽しいかもしれないが、およそ記念盤として残せるモノではない。 |
優勝記念盤 燃えよドラゴンズ!2006(DVD付)価格: 500円 レビュー評価:4.0 レビュー数:5 本当は、ドラゴンズが、日本一になったら何でも買おうと思っていたのですが、水木一郎の迫力ある声は昔から好きでした。なに、女が歌う?本当にいいのだろうか。聞きました。女性の世紀と言われて久しいこの時代。懸命に歌う姿は素晴らしいとの感があります。確かに歌はうまくありません。踊りも宝塚の歌劇のようにうまくありません。でも、なぜか胸に迫ってくるのですね。それは、真剣だからだと思います。人間、真剣に仕事をしている姿ほど美しいものはありません。燃えドラガールが、次から次へと曲を出せば、それがいいものであれば人に受け入れられるでしょう。今後の期待をこめて、ドランゴンズファンなら、是非お手元に置いて、水木一 |
|
|
|
コーチング―言葉と信念の魔術価格: 1,575円 レビュー評価: 4.5 レビュー数:24 野球好きなら誰もが知っている名打者、落合博満によるコーチングの本。落合自身が初めて受けたコーチングの経験や自分が教えた経験をもとに、人を育て、伸ばすための心得やコツを説いている。 落合というと、とかく個人主義的なイメージばかりが強調されがちだが、実は現役時代の落合は、投手がピンチに陥ればすかさずアドバイスをしにマウンドに駆け寄ったり、同じチームの打者がスランプに陥っていれば相談に乗ったりと、コーチあるいは兄貴分としても重要な働きをしていた。結果、「落合効果」という言葉が生まれたほどだ。 本書では、その落合の名コーチとしての側面を垣間見ることができる。あくまで個を伸 |
落合博満の超野球学〈1〉バッティングの理屈価格: 2,100円 レビュー評価:5.0 レビュー数:9 「カーブの打ち方は存在しない。ただ単に早いボールを打つか、遅いボールを打つか。その打ち方はある。」
如何にも落合氏らしい説です。 |
落合博満の超野球学〈2〉続・バッティングの理屈価格: 2,100円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2 1巻に続き、落合氏のバッティングに対する考え方が紹介されている。強く印象に残ったのが、それらが全て実戦的であること、そして考えに対して理由が書いてあること。本書では戦略についても多少触れている。一般的な技術書で練習するのではなく、こういった考え方をまず理解した上で、練習に取り組むのがよいのではないかと思う。 |
マジマネ5 部下の「やる気」を育てる! (マジマネ)価格: 1,575円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2 「マネジメント」という言葉を聞くとつい身構えてしまう人でも安心の1冊。
ひとくちにマネジメントといっても、いろいろな切り口があるため、どこから読んだらいいのかわからない方も多いはず。もしくは「難しそう」と読む気がなくなってしまったり。
この本は「やる気」という、今は部下がいない人でも「うん、そうそう」と実感でき、なおかつ人の力の源でもあるテーマを扱っているため、最初に読む本としてうってつけだと思いました。
逆に、ちょっとビジネス書をかじったつもりの人が復習に読むのもいいかもしれません。「意外とできてなかった」ということがちらほら |
プロフェッショナル価格: 1,575円 レビュー評価:4.5 レビュー数:3 プロ野球界の名監督の1人、広岡達朗氏が出したある本の中で 「私は落合が打撃論を語った本を手にしたことがある。表現がユニークで、奥が深く、しかも分かりやすい」「(レベルが低い)コーチたちが言うセリフとは、次元が違うのだ」 などと広岡氏が述べていますが、おそらくこの本のことでしょう。
超がつくほど辛口で知られる広岡氏ですらも、感心したそうですから、読む価値は十分にあると思います。
落合氏が掲げるプロフェッショナルは、現役野球選手だけでなく、打撃投手、スカウト、カメラマン、審判といった人たちのことにも触れています。 野球ファ |