広告タグ
|
坂上二郎の通販口コミ情報
TOPページ | 前のページ | 次のページ
|
|
コント55号 人類の大弱点 [DVD] 価格: 4,725円 レビュー評価:2.0 レビュー数:2 この頃の娯楽映画には、よく歌のゲストが登場していた。
『野良猫ロック マシン・アニマル』でズー・ニー・ヴーが『ひとりの悲しみ』(尾崎紀世彦『また逢う日まで』の原曲)を歌う場面は有名だが、本作では、いしだあゆみが『ブルー・ライト・ヨコハマ』を歌い、チコとビーグルスが『帰り道は遠かった』を歌っている。(『帰り道は遠かった』が懐かしい。歌っている場面を40年ぶりに見たことになる)
この歌の場面が貴重で、ストーリー自体は他愛無い。
また、コント55号の2人は、あくまでも“コントの演技”であって、役者の演技ではない。5分10分のコントならともかく、77分の劇映画では |
タクシー・サンバ-全集- 全3話収録〈2枚組〉 [DVD] 価格: 10,290円 レビュー評価:5.0 レビュー数:3 まさかの急逝で唖然とする他なかった緒形拳。彼の知られざる傑作ドラマだ
NHKで放送されたのが日本のバブル前夜1981年。高度成長期を大手商社で立身した朝田(緒形)が左遷と離婚を経て町場のタクシー運転手に。。。44歳になった緒形の、どうにも胸に染みるはにかんだ笑顔は稀代の名人芸である
山田太一脚本による驚くほどオフビートな物語が3つ。イマドキどうしたってプライムタイムのドラマにはなりにくい「心温まる」「静かな」ドラマを演じるは坂上二郎、花沢徳衛、岡本信人、毒蝮三太夫に佐野浅夫、辰巳柳太郎である。おかし味あり、凄みありで何度みたっ |
アンネの日記 [DVD] 価格: 2,625円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 第2次世界大戦下、実在したユダヤ人少女アンネ・フランクの半生を描いた
作品です。とても忠実に描かれており、マイケル・ナイマンのミュージックでも
涙しました。物語は、13歳の誕生日の日から始まり、次第にユダヤ人狩りが激しくなります。
そんなとき用意しておいたのが、事務所の「裏の家」です。アンネたちはここを隠れ家として
2年間生活していました。そんな中、作家になりたいという夢と、生き延びたいという希望を
忘れずに、日々日記をつけていました。最終的に警察に捕まり、晩年はマルゴーとともに
強制収容所で息を引き取ります。
|
|
|
|
|
黒い仮面の美女 江戸川乱歩の「凶器」 [DVD] 価格: 3,675円 レビュー評価:3.0 レビュー数:1 乱歩の原作通り、「凶器」がテーマ。トリックはこのドラマのオリジナルで、特に目新しくはないが盲点をついたトリックで、まさに「木は森の中に隠せ」という好個の見本。
謎解きで、ある人物の設定が「実は?だった!」と明かされるのだが、その手がかりや伏線などの提示はなくアンフェアなのが難点。あとはいつもの北大路欣也の「美女シリーズ」であると言っておこう。もちろん、「あのテーマ曲」である。
とにかく、トリックだけでも一見の価値がある。
|
妖しいメロディの美女 江戸川乱歩の「仮面の恐怖王」 [DVD] 価格: 3,675円 レビュー評価:4.5 レビュー数:2 急逝した名優、天知茂さんの跡という重責を受け継いで、名探偵明智小五郎を演じたのは、こちらも名優北大路欣也さんです。
天知さんの明智と異なり、外車に乗り、バードウォッチングが趣味という役柄ですが、これもまた良い味を出しています。
原作は、江戸川乱歩の「仮面の恐怖王」ですが、内容的には「怪人二十面相」です。当時の土曜ワイド劇場にしては、非常に珍しく女性のヌードシーンは一切ありません。ま、怪人二十面相には不要ですけどね。
色々な人間に返送する恐怖王と、それに立ち向かう明智小五郎、東名高速でのカーチェイス(?)など20年以上前のドラマとは思えない面白さです。
|
|
TOPページ | 前のページ | 次のページ
|