菅原祥子って通販で買えるの知ってます?
TOPページ | 前のページ | 次のページ
my Sweet Surrender 価格: 1,500円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 ジャック達とかわいしのぶと鈴木祥子。独り多重録音の女王の鈴木祥子。両方が楽しめます。バンドとしての祥子さんも素敵ですし、楽しそう。独り多重の祥子さんも流石の仕上がり、コレもまた楽しそう。まさに今現在の充実ぶりが伺えます。庭師にならなくて良かったwまぁ、この人が造った庭も観てみたいのも事実ではあるが… ポジティブに吹っ切れた鈴木祥子が聴けるシングルです。まぁ、ネガティブに振れた祥子さんも好きなんだけど。 追伸:UPLinkさんジャック達とかわいしのぶと鈴木祥子のライブDVD、出してくれますよね?お願いします。 |
月刊ときめきメモリアル(18) 価格: 2,243円 レビュー評価: 3.0 レビュー数:1 月刊ときめきメモリアルのラストを飾るNo.18。 最後だけど明るい感じで終わっています。 ちなみに片桐彩子役の川口雅代さんは登場しません。 「金月真美のゲストリップス」ゲストは紐緒結奈役の中友子さんです。 「きらめき高校のお昼休み」では丹下桜さんと菅原祥子さんが登場します。 CDドラマ「卒業式のその後で」の主役は伊集院レイです。 歌は中友子さんと菅原祥子さんが歌います。 |
月刊ときめきメモリアル(16) 価格: 2,243円 レビュー評価: 4.0 レビュー数:1 ゲストリップスは菊池志保さん。 CDドラマ「ラブソングを君に」も最終回。 館林見晴らしいエンディングでした。 新コーナーの丹下桜さんこと秋穂みのりの「しっかりしなさい!」 が開始しました。 |
|
|
|
|
月刊ときめきメモリアル(13) 価格: 2,243円 レビュー評価: 3.0 レビュー数:1 No.13からパーソナリティーが丹下桜さんから 金月真美さんと小野坂昌也さんにチェンジ。 形式も変わってリニューアルしました。 「金月真美のゲストリップス」では菅原祥子さんがゲスト。 「バスルームトークスペシャル」では虹野沙希、藤崎詩織、紐緒結奈が出演。 CDドラマ「ラブソングを君に」では主役はお待ちかねの館林見晴。 そしてなんとワンピースのゾロ役の中井和哉さんが出演しています! |
月刊ときめきメモリアル(14) 価格: 2,243円 レビュー評価: 4.0 レビュー数:1 あいかわらず出演者の楽しそうな雰囲気が伝わってきます。 ゲストリップスには上田祐司さんが登場し 金月真美さんとの面白いトークが楽しめます。 バスルームトークは藤崎、虹野、紐緒の めずらしい3人が共演しています。 CDドラマは館林見晴が主役のストーリー第2回。 早乙女好雄イメージソングは予備校のCMのような元気のある曲。 如月美緒イメージソングはギリシャの街並みのような感じの曲。 |
もっと!ときめきメモリアルAP 価格: 2,854円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 1995年から1996年にかけて文化放送で放送された 「もっと!ときめきメモリアル」のラジオドラマを収録したCD。 オリジナルキャラクターを主人公にして高校生活の3年間を 追っていく内容。これをきっかけとして ときメモはブームを巻き起こした。 キャラクターの隠れた一面を見ることができるシリーズだ。 このCDでは第11回を収録している。 |
万能文化猫娘 SONGS2 夏目ファミリー&ミシマインダストリィ編 価格: 3,059円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 <参考までに・・・>
万能文化猫娘のアニメは3つあります
・(初代OVA) 万能文化猫娘 PHASE 01?06
・(TV版) 万能文化猫娘 第1?12話
・(二代目OVA)万能文化猫娘 DASH!
<このCDについて>
このCDは(TV版)のヴォーカル集part2です。
やはりこのSONGS2の目玉はSPEEDY少女隊のマホ、ミホ、シホ
(川崎さん,菅原さん,西村さん)が歌う「瓦礫の少女」でしょう。
この曲に限り楽譜も付いています。
(しかも歌詞に色 |
ときめきメモリアル(3)?featuring片桐彩子 価格: 2,854円 レビュー評価:3.0 レビュー数:1 「ときめきメモリアル」の初期のドラマ第3弾です。
タイトルに「?featuring片桐彩子」と付いているだけあり、
ショートドラマの「おしゃべりピアス」やあいさつ集など、片桐さんのものが多数
収録されています。
ドラマの内容は、シリーズ構成・脚本の方が違うこともあり、後に出た
「もっと! ときめきメモリアル」よりもだいぶシリアスな内容になっています。
ゲーム本編のキャラもほとんど登場せず、オリジナルキャラがメインです。
聴きどころは、片桐さんがゲーム本編より流暢に英語を話すところ。
|
TOPページ | 前のページ | 次のページ
|
|